さあ7月の始まりだー!!
7月も頑張っていこうと思います。
週末にG20が終わったね。
うん。
今週はまずG20後の流れを見極めることから始めます。
それではお願いします!
ドル円は上昇トレンド入り!?108.50超えで買っていきたい。
ドル円の日足は、ディナポリの25×5DMAの手前まで上昇してきました。
トレンドラインも超えているんだね。
うん。
ここからは25×5DMAを超えられるかどうかに注目だね。
MACDはまだマイナスだけど。
そうだね。
ただ、シグナルは超えているし、25×5DMAを超えて上昇していくとMACDもプラスになってきそうだね。
次は1時間足を見てみます。
ドル円の1時間足はレンジ上限付近まで上昇してきたんだけど・・・。
ん!?
どうしたの?
この記事を書いているところでレンジ上限をブレイクしてしまいました^^;
おお!
ロングするのかな?
しっかり超えてきた108.550レベルに逆指値の買い注文を置いているよ。
最後に5分足も見ておこう。
5分足ではオープンブックを確認します。
あれ?
現在レートより上では買いの逆指値注文も売りの指値注文も多いよ。
そうだね。
はっきりとStopの逆指値注文が確認できる訳ではないんだけど、今回は左下の逆指値の売り注文に注目したよ。
左下はあんまり多くないね。
そうなんだ。
・・・ということは、ここから下にはなかなか下がりにくいんじゃないかなと考えているよ。
右下の買いの指値注文は多くなっているしね。
なるほど。
ここからは下がりにくいってことなんだね。
まあ、オープンブックはあくまでも目安に過ぎないから、5分足でも1時間足でもレンジをブレイクしたという事実を重視して買っていこうと思っています。
ポンドドルもドル買いで下落!!1.2660割れで売っていきたい。
上のチャートはポンドドルの1時間足です。
水色のラインが現在のレンジを表しているんだね。
うん。
でも、ポンドドルも記事を書いているうちにレンジ下限をブレイクしてしまいました!!
あちゃー。
またしても^^;
欧州時間に入って、ドル買いが加速しているのかもしれないね。
まだクリアには割れてないから、1.2660をクリアに割れたら売っていこうと思っています。
ポンドドルの5分足です。
現在レートの下には買い注文も売り注文も多いね。
ドル円よりはStopの逆指値売り注文がありそうだけどね。
ポンドドルでも注目したのは右上の逆指値買い注文の部分です。
右上は左上と比べると注文量が少なくなっているね。
うん。
だから、ポンドドルもここから上には上げにくいんじゃないかと思っているよ。
今週のスタートはドル買いになるかどうかに注目だね!
うえぴょんの手法『Multi-Time Cross Breaker(MTCB)』はこちらから↓
↓にほんブログ村に参加しています