今日はRBA、明日はRBNZの政策金利発表があり、オセアニア通貨に注目が集まっています。
RBAは利下げ予測もありましたが現状維持となり、豪ドルが買われました。
RBNZはRBAよりも利下げ予測が強いため、利下げがなければ大幅上昇となるのでしょうか?
利下げとなっても「バイ・ザ・ファクト」で上昇することもあるため、僕はいつも通り、テクニカルに従ってトレードをするだけです。
ポンドドルは4時間足でのレンジブレイクとなるか!?買い注文を置いておきます。


ポンドドルは4時間足以下で上昇トレンドとなっています。
日足はレンジ内にありますが、3本のDMAの上での値動きで、一目均衡表の雲を上抜けそうな形になっています。
4時間足のレンジ上限が1.31762にあり、ここを上抜けると日足の雲も上抜けるため、1.31762は重要なポイントとなりそうです。
今日のうちにここを試すかどうかは分かりませんが、ダウ理論にしたがって、1.31762の少し上に逆指値の買い注文を置いておきます。
Stopは1.30800割れに置きます。
昨日からトレードしづらい相場で、チャートを眺めるだけの時間が続いています。
そろそろ大きなトレンドが来てほしいところですが、こればかりはどうしようもありませんね。
無駄なエントリーをせず、自分のルールに当てはまったところだけで、淡々とトレードしていきたいと思います。